2016年9月18日日曜日

ブログを見返すと

以前のブログから(http://ameblo.jp/st-goodfield/)引っ越しをしている最中で、前のサイトから記事をそのまま写すのは難しいことがわかりつつありどうしたものかと考えている。とりあえずグリーンカードとか大学受験とか職探しとか「意味のありそうな」ネタはマニュアルでシコシコと1つ1つ移して、残りの「主に恨みと妬みと愚痴と被害妄想」的な記事の移動は将来暇な時に考えよう。

で、グリーンカード系の記事を見ると、自分でも驚くくらい詳しく書いている。まあそれだけ大変だったんだろうなぁ。オレは事務能力が低く、さらに家事手伝い的なことも独りでしているので、パ二クルことが多く、そういえばキッツイ日々であった、と思い出したり。2015年3月にカードは取得。

そして、娘の大学受験の準備がその後に始まり、それはいまだに続いているのだけれど、ネットで調べたり周囲に聞いたりしてアメリカの大学受験の有様を学んでいく過程が2015年夏くらいから始まる。

つまり、1年ごとになにかしらの面倒なプロジェクトをしており、こういう経験を積んでいけばこちらで生活する力もつくよなぁ、と思ったり。子供の大学受験はそろそろ終わりが見えてきて、今は学費支払いについてが課題になりつつあり、そういう意味では2016年夏までが「受験」プロジェクトで2017年春までが「学費」プロジェクトになるか。

その後は転職と引っ越しになる。それらがひと段落つくと、ようやくアメリカ生活後半戦が本格的に始まるわけだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿