2016年12月2日金曜日

細胞生物学会

アメリカの細胞生物学会(ASCB)参加の準備をして過ごす。事務的なことやポスター発表のチェックや知人とのアポの再確認。今年はサンフランシスコで行われるので、スタンフォードでポスドクをしているLと某有名バイオテックでサイエンティストをしているJと会って、SF界隈のことを聞いてくる予定。調べるとやはり超快適そうで、バイオ系企業もべらぼうにある。つまりジョブマーケットは熱い。まあその分回転も速いのだろうけれど。学会は朝7時半から始まり大体5時まで。日中は勉強をして夜は交流にいそしむ。もちろん自分も発表をする(残念ながらポスターのみだけれど)。とにかく名前を売らないとうけないので、最近出た論文3報の最初のページをプリントアウトしてポスター横にぶら下げておく、「どうそご自由にお取りください、そしてぜひインタビューに呼んでください」ということ。あと期間中にキャリアーのアドバイスをしてくれるブースがあるらしいのでCVとリサーチプランをもって行くつもり。

本日は摂氏3度の日であったにもかかわらずいつものように冷房がガンガンに効いていて、それですっかり体が冷えてしまった。冷房ガンガンでもまだ暑いらしくTシャツ姿の人がいたりしていっそのこと外で働けばいいのにと思ったりする。ゲーリークーパーになり、実験もやることがないので、早退してこれから荷造り。


0 件のコメント:

コメントを投稿