エクササイズを1週間以上していないせいか、病み上がりなのか、エネルギーが沸いてこないのであった。とりあえず、買い物からラボに行きジムに行き夕食、という定番日曜コースを今日は過ごすつもありである。
「神曲法廷」-山田正紀、を読んでいるのだけれど、なかなか面白い。ダンテの「神曲」をベースにして、そこに哲学やら心理学やら日本の法システムやらが絡んできて、密室殺人が起こり、という新本格モノ。で、こういう本の紹介をブログで定期的にやりたい、と考えているのだけれど、エネルギーが出てこないのであった。
ちなみに、塩野七生の「海の都の物語」は読み終わり、ヴェネチアがナポレオンによって滅ぼされることを知り、今はその時代、18世紀、のヨーロッパ情勢に興味を持ち、とりあえず「小説フランス革命」を購入。また、英国海洋冒険小説、ホーンブロアーやトマスキッドシリーズに興味があり、手をとったものの歴史の知識が無く挫折。なので、ようやくこれらの小説も楽しめる。大航海時代の帆船ってすげぇ、と思うけれど、それらについてもようやく勉強できるのである。そういう流れで、定期的にヨーロッパ旅行へ行きたいのだけれど、金も時間もエネルギーも今は無く、いつになることやら。
いつになることやら、と言っているヤツはいつまでたっても行動に移さないのが常なので、これはなんとかしなければいけないと思っている。とりあえず、スケジュールを立てよう。現在興味あるのは、ローマ、フィレンツェ、ヴェネチア、で、おそらくパリにも行きたくなるだろう。55歳までにこれらを制覇するのだ。
と、いう具合にガッツリ遊ぶためにはガッツリ働く必要がある。
ということで、仕事を頑張ろう、という当たり前の結論。
0 件のコメント:
コメントを投稿