休みたい気分を我慢してラボへ。なぜ我慢する必要があるのか良く分からないけれど。
2週間後に行う大学院実習の準備。ボランティアなのであまりモチベーションは無い。モチベーション無いから適当に済ませてしまおう、というわけにはいかないので、なんとなく自分のプロジェクトに関連づけられないかと色々と検討する。数年前に中断したプロジェクトがあり、そのデータを引っ張り出して工夫してみる。と、今回の実習で準備した系を利用して新しいデータをいくつかとればプロジェクトをまとめることができそうだと気づく。またしてもスモールペーパーだが、とりあえず論文の形にはなりそうだ。早速文献のチェックと、昔作成した試料の確認。つまり、何でも屋的な仕事が増えてきたら、それぞれの仕事でソコソコの成果を出していくのが方法としては良いのかな。そう考えると少しはやる気が出てくる。
0 件のコメント:
コメントを投稿