2017年6月2日金曜日

もくよう

ポスターの仕上げをしながらの実験オジサンの日であった。

実験を頼んできた学生が「なるべく早く論文の作業を始めたいんスよ、学位審査もあるしぃ、今週中にデータ出ませんかぁ?」と言ってきたので、あまりテンション高くない状況で今日も実験オジサンだったのだ。

朝7時半からフル回転の実験オジサンである。この学生11時前に機嫌悪そうにラボに登場。ランチの際に、「今トランスファーをしていて、明日の昼には結果がでるから」と声をかけると「・・・、オーケイ(はぁ?)」と言われる。「おめえが早くしろと言うからこっちは馬鹿みたいにだーれもいないラボで朝から実験してるんだろが、なんか勘違いしてるんじゃないの」と、心の中で言い返す。

まあ、アメリカの学生アルアルだろうな。常に無理してオーサムを追求する彼ら(彼女ら)は定期的にエネルギーがなくなり(特に朝が弱い)、軽い鬱状態になるのだ。

そして、今日も返事がないのであった。

0 件のコメント:

コメントを投稿