2017年2月10日金曜日

アメリカでサバイブ、-大学院実習

ということで、今日は大学院実習を行った。

午前中に実験の準備をする(理科の先生のようだ)。昼はデパートメントのセミナー。一応ファカルティの立場なので、なるべく(チェアや重要な立場のファカルティに認識されるように)セミナーには顔を出すようにしている。ので、今日も忙しかったけれど参加。

午後から実習。30分くらいで終わると思っていた解析方法の説明が1時間かかってしまった。学生が持ち込んだ画像を練習を兼ねてやらせたら、かなりクリアーなデータが得られて、まあ良かった。

子供の世話をしなければいけないので実習後に帰宅。娘が大学に行けば、つまり秋からは夜遅くまでラボに残れる。センター長に採用されたら、今日のような実習や講習会を午後に行い、その後、夕方から自分の実験、みたいなパターンになる。まあ、それはそれで充実した職かもしれない。とにかく1つ1つをコツコツをこなしていこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿