私は自分の研究には満足しているけれど、研究者人生には満足していなくて失敗だと思っている。キャリアの形成に失敗したと思っている。で、研究について考えると研究者人生についても考えることになり、楽しいはずのモノが辛くて厳しいモノに変わる。辛くて厳しいモノについてばかり考えていると、自分自身の人生が辛いものになる。
このブログで愚痴愚痴と泣き言を延々と惨めたらしく述べてばかりいても仕方ないので、しばらくはキャリアについて、つまりは研究者人生について、つまりは研究について書くのをやめます。ネガティブなことを考えても先に進まないし、現実は1ミリも変わらない。
ブログは、アメリカ生活とポストシングルファーザー生活と100年人生について書いていきます。ついでにタイトルも変えよう。などと宣言する必要はないですが。アホなことを書いていきます。インチキくさい話を述べます。国際情勢も気になるので、それも適当に書きます。子供が出ていったあとのシングルファーザーの人生について、こちらでの人付き合いとか恋愛事情について書きます。ペラペラに薄いアメリカ社会について書きます。好きな小説と漫画とドラマについて書く。
とはいいつつも、本人は苦しんでおり、現状を打開する術をどうにかして生み出そうともがいています。何か良い展開があれば報告しますが、そうでなければ「コイツは相変わらず低空飛行を続けているのだな、だが、少なくとも飛んではいるのか、よだかの星だ」と思ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿