2016年11月16日水曜日

超戦闘モード

とりあえず昨日の続き。良く分からない結果になり、まあこんなものか。ボスにデータを見せて「これこれしかじかなので、この方向性の実験は優先順位低いと思われるが如何か?」というと「同意する」と言われたので、これはペンディング。

年末までにレビューを出して、3月までに次の論文をとりあえず完成させて6月にグラントを出す、という流れになりつつあり、そう考えると他のことはできず、さらに時間も実はあまりない。6月までにジョブが決まっていなければ、6月グラントの結果が出る10月でアカデミア生活が続けられるかどうかが分かる。グラント取れればさらに1年今のポジションでいてファカルティを目指す(グラントがあればどこかにはいける筈)。グラントがダメな場合、10月以降、有休を使いつつ企業への転職に集中する。つまり今のプロジェクトに使うエネルギーは無い。ありがちなのが、企業への転職もできずに、ボスが更新したグラントでさらに数年お世話になるというパターンで、これは避けたいのである。

しかし、娘の進路が決まり、肩の荷が下りた感がハンパない。体も心も昨日までに比べると軽いのである。後は自分のことだけ考えればいいのだ。ということで超戦闘モードに入らないと。

0 件のコメント:

コメントを投稿