昨夜、これから1年間の予定について考えた。オファーされたセンター長の職がどうなるか分からないけれど、これをなんとか利用してアカデミアに残るにはどうしたら良いのかを考えているのである。
今抱えているレビューを6月までにはアクセプト、今抱えている微小論文を8月までにアクセプト、これが第一段階。7月にスモールグラントを出す。これが次の目標。新しいプロジェクトを軌道に乗せて、10月までには大き目の論文を書き始められるようにする。これが年内の目標。この論文のネタをもとに来年2月にR01を出す。ここまで来られるかどうかで将来の方針が決まる。
夏にゴードンカンファレンスに参加して、12月にASCBに参加する。
5月に出すボスのグラントのサポート。
という感じで、かなり忙しい。これに加えて、センター長に採用されたら新しい仕事を覚えないといけない。
上記の予定を書き込んだ今後1年間の日程を壁に張った。頑張らないといけない。自分にプレッシャーをかけるのである。
という作業をして寝たら、朝、ゲーリークーパーになっていた。自分は、プレッシャーに弱いのである。自分でプレッシャーをかけて、そのプレッシャーで体調を崩すのである。
ということで、これからラボ。
0 件のコメント:
コメントを投稿