昼前からラボ。某カンファレンスへの支払いをしたり航空券を買ったり。明日の実験の準備をして明日のデータ報告会の準備をする。ラボのごみを片付ける。基本的に学生はラボが汚れていてもだーれも気にしないし埃だらけのベンチで作業をしても困らないようなので、こういうことは自分がやらないとひたすらゴミだらけのラボになってしまうのである。
時間に余裕が出てきて、仕事モードになりつつある。とりあえず夏のカンファレンスを境に少しずつ積極的に動かないといけない。ネタとデータはあるので、あとはなんとかグラントを取ること。考えてみると自分に必要なのは「グラントだけ」になりつつあるので、つまり、グラントのみに集中して秋まで過ごせばいいのだ。と自分を鼓舞する。
0 件のコメント:
コメントを投稿